洗濯洗剤・柔軟剤

女性も気になる加齢臭を落とす衣類の洗濯方法は?洗濯洗剤のOEM

年齢を重ねるとともに気になるのが、加齢臭。40代頃から気になる加齢臭は、男性だけではなく、実は女性も体臭が強くなります。
きちんと洗濯しているのに、衣類についた加齢臭がなかなか消えないと困っている人も多いでしょう。加齢臭は、正しい洗濯方法で衣類を洗濯することで、改善することができます。

衣類についた加齢臭はなぜ落としにくいのか、衣類についた加齢臭を落とす洗濯の方法をご紹介します。加齢臭を感じないスッキリした衣類で気持ちも爽やかに過ごしましょう。

アラフォーから気になる加齢臭とは

加齢臭は、40代頃から気になり始める体臭です。早い人では30代から気になる人もいるでしょう。中高年特有の体臭で、汗や汗と一緒に分泌される皮脂のパルミトレイン酸が加齢とともに増加することが原因とされています。

排出されたパルトミトレイン酸が空気中の酸素により酸化され、ノネナールという成分に変化します。このノネナールが、加齢臭特有の臭いの成分です。古本や枯草のような臭いがすると例えられています。

女性も加齢臭に注意!

加齢臭は中高年男性特有の臭いと思われていますが、女性にも加齢臭は発生するので要注意です。女性は、女性ホルモンにより皮脂が過剰に分泌するのを抑えられていますが、更年期が近くなると次第に女性ホルモンが減少し、男性ホルモンが活性化され、皮脂の分泌が増えることで加齢臭が発生します。

更年期に入り、更年期以降は女性の加齢臭も強くなるので、加齢臭は男性だけと油断せず、女性も加齢臭対策をすることをおすすめします。

加齢臭はどこから発生する?

加齢臭は、汗と皮脂が分泌され参加することによって発生するので、体の皮脂腺の多い場所から発生することが多いです。

    • 頭皮
    • 耳の裏
    • 背中
    • ワキ
    • 足裏

頭皮

暑い日にバケツをひっくり返したような汗、頭から滝のようなあせをかいている。ときくことはありませんか。頭皮には、体の約2倍の汗腺があるとされています。
枕の臭いを嗅いでくさいと感じたり、ヘアブラシから臭いがして、加齢臭を発していると気づく人が多いようです。

耳の後ろや首

耳の後ろや首も加齢臭を強く感じる場所です。入浴した際に、忘れないよう念入りに洗いましょう。襟足は、流し忘れがないように注意しましょう。

背中

背中も汗をよくかく場所なので、加齢臭には注意です。背中にも皮脂腺が多く、手が届きにくい場所なので、入浴の際にタオルやボディーブラシなどを使い強く擦り過ぎないように洗うのがおすすめです。シーツがなんだか臭いと感じた人は、加齢臭がしているサインです。

胸元も加齢臭を感じやすい場所です。特に女性の場合は、ブラージャーをしていることから下着で蒸れることによって、匂いが強くなりやすいとされています。

ワキ

脇の下に多くの汗腺、皮脂腺があることは皆さんご存じですよね。入浴時にしっかり洗う、汗をかいたり加齢臭を感じたら、汗拭きシートなどで拭く、汗をかく前に制汗剤を使用するのがおすすめです。

足の裏

足の裏も多くの汗と皮脂が分泌されている場所です。靴や靴下を履いていることから、蒸れて雑菌が増殖するのに適した場所です。

加齢臭が洗濯で落ちない原因は何?

使用した衣服や枕カバー、シーツなどの寝具をきちんと洗濯しているのに加齢臭が染みついて、匂いがなかなか落ちないとお悩みの人も多くいます。洗濯をしても加齢臭が落ちにくい原因は、加齢臭は水に溶けにくい皮脂とタンパクの汚れだからです。

加齢臭の臭いのもとのノネナールは、水を使用していつも通りに洗濯してもすっきりと落とすことはできず、衣類の繊維の奥に残り、加齢臭を発してしまします。また、いつもの洗濯で落ちなかった皮脂は、加齢臭を蓄積させるだけでなく、酸化をして衣類に黄ばみも引き起こします。

特に下着、ワイシャツや肌着など直接肌に触れる衣服、場所は加齢臭が残りやすく、黄ばみやすいので注意しましょう。

衣類についた加齢臭を落とす洗濯の方法とコツ

衣類についた加齢臭は、水を使用した洗濯では落としきれません。加齢臭を落とす正しい洗濯の方法をご紹介します。加齢臭が気になる人は、ぜひ参考にしてください。
また、衣類の洗濯表示は事前にきちんと確認しておきましょう。

    • 浸け置き洗いをする
    • ぬるま湯で洗濯をする
    • アルカリ性洗剤(粉洗剤)を使用する
    • 酵素系漂白剤を使用する/li>
    • クエン酸やミョウバンを使用する

加齢臭はお湯と弱アルカリ性洗剤で浸け置き

襟やワキなど特に加齢臭が気になる場所には、あらかじめ酵素系漂白剤を衣類の気になる部分に直接塗布しておくのがおすすめです。加齢臭を落とすのに大きなポイントは、水ではなお湯を使用することです。

40℃~50℃の湯に浸け置きをすることで、加齢臭の原因となる皮脂を落としやすくします。浸け置きする際は、汚れ移りを防ぐために30~1時間以内にするといいでしょう。汚れが浮き上がってきたら、洗濯機へ入れ洗濯をします。加齢臭を落とすために洗濯洗剤は洗浄力の高い弱アルカリ性洗剤がおすすめです。

    • 塩素系漂白剤は、色落ちする可能性があるので、使用しないようにしましょう。
    • ミョウバンやクエン酸は酸性なため、塩素系漂白剤と併用すると有害な物質を発生するので、注意してください。

加齢臭を落とす洗濯洗剤・柔軟剤のOEMを小ロットから受託

武内製薬では、洗濯洗剤・柔軟剤のOEM製造を小ロットから受託しています。
洗浄力の高い洗濯洗剤、経血を落とし生地を傷めない下着用洗剤、お好きな香りで作る柔軟剤など、成分にこだわった処方をご提案いたします。
もちろん、洗濯洗剤・柔軟剤の容器やデザインもオリジナルにこだわることが可能です。


あわせて読みたい自宅でできる洗濯の基礎知識







TOP