脱毛用に開発されたワックスと呼ばれる粘着剤を肌に塗り、剥がす際に毛を脱毛する物理的脱毛法のことです。毛根から毛を取り除くため、シェーバーやカミソリとは違い、生えるまでの周期が長いことが特徴です。専用サロンでは、お客様の約8割がVIO(アンダーヘア・アンダーゾーン)施術を希望しており、それゆえブラジリアンワックスとも呼ばれております。
瞬時に毛が抜けた効果を体感でき、ツルツルな肌で毎日を快適に過ごせるというのがワックス脱毛の魅力です。また、永久脱毛ではないため、1ヶ月~2ヶ月に1度の間隔で、定期的に脱毛を行うことが可能。次に毛が生えてくるまで5日~2週間ほど※と、間隔が長いのも魅力の1つです。
※個人差がございます。
ワックス脱毛剤
シュガーワックス/ハニーワックス
肌に塗布した後、ストリップシート(不織布)を使用するもと使用しないもの、両方のタイプがあります。砂糖やハチミツが主成分のため、シュガーワックスやハニーワックス、欧米ではシュガーぺイストと呼ばれています。基本的には口に入れるもののみを原料にしているため、肌への負担が少なく、特にアジア圏で好まれるワックスです。
種別 | ぺーパー使用 |
---|---|
成分 | 水性 |
呼称 | ハニーワックス シュガーワックス ストリップスワックス |
特徴・メリット | ・松ヤニ等のアレルギー成分が入っていないので肌にやさしく安全。 ・非常食として食べられる。 ・粘膜部分に塗布しても大丈夫。 【お勧めの脱毛箇所】 |
デメリット | ・粘着力に限界があり、毛の長さが1cm以上ないと脱毛しきれない。※フェイスの産毛等は除く ・肌への密着性が高く、赤みが出やすい。 |
ソフトワックス/ストリップワックス
肌に塗布した後、ストリップシート(不織布)を使用して脱毛するタイプのワックスです。缶タイプのものと、カートリッジタイプのものがあります。カートリッジは、専用のハンディウォーマーに差し込み、温めながら使います。
種別 | ぺーパー使用 |
---|---|
成分 | 油性 |
呼称 | ソフトワックス ストリップスワックス |
特徴・メリット | ・粘着力が強く、細い毛、短い毛でも脱毛できる。 ・短時間にスピーディーに脱毛できる 【お勧めの脱毛箇所】 |
デメリット | ・天然ロジン使用の場合、松ヤニアレルギー反応が出ることがある。 ・ワックスが肌も引っ張るため肌への負担が大きい。※油面を作ることで軽減可能 ・衣服につくと取り除くのが困難で、扱いづらい |
ハードワックス/ノンストリップワックス
肌に塗布した後、ワックス自体が硬化し、ストリップシート(不織布)を使用せずに脱毛できるタイプのワックスです。缶タイプのものや粒状のもの、ブロック状やクラッシュ状のものがあります。主たる原料はロジンですが、天然ロジンを配合しないアレルギーフリーロジンエステルで作るものや米ぬかワックスを配合したライスワックス、酸化チタンを配合した低融解なワックスなど、原料により使用感は大きくことなります。
種別 | ぺーパー不使用 |
---|---|
成分 | 油性 |
呼称 | ハードワックス ノンストリップスワックス |
特徴・メリット | ・極端に短い毛でも脱毛できる。男性の髭も脱毛可能。ワックスは肌を引っ張らないので肌への負担が軽い。 ・施術にあまりテクニックを必要としない。 【お勧めの脱毛箇所】 |
デメリット | ・天然ロジン使用の場合、松ヤニアレルギー反応が出ることがある。 ・ワックスが乾くのを待つ必要があるため時間のロスが出る。 ・長い毛には不向きなため毛が長い場合、カットする必要がある。 |
ワックス脱毛の主なメリット・デメリット
【メリット】
・処理をした瞬間から効果が現れる。
・シェービング後のように生え始めの毛がチクチク痒くならない。
・刺激が少ないため粘膜部や軟毛もしっかりと処理できる。
(光脱毛やレーザー脱毛では処理し切れないことが多い)
【デメリット】
・光脱毛やレーザー脱毛のように永久的な減毛効果はないので効果を維持するのに継続的に行う必要がある
ワックス脱毛用化粧品
プレローション
ワックスを塗布する前の肌から余分な皮脂や汚れを取り除き、ワックスがのりやすくするために使用するものです。
アフタージェル/アフターローション
ワックス脱毛後には毛穴が開き、肌が非常に敏感な状態になっています。そのような状態の肌を保護するため、炎症を予防し肌を鎮静するのに使います。
ワキングパウダー
ワックス脱毛前後にご利用いただくパウダー。脱毛前は、パウダーを一塗りすることで肌に膜を貼り、必要な角質まで剥がしてしまわないよう保護します。また、脱毛後にご利用いただくことで、美しい肌を保ちます。
ワックス脱毛用消耗品
スパチュラ
温めたワックスをすくい取り、肌に塗布する際に使用します。使い捨てのウッドスパチュラや、消毒して何度も使えるプラスチックスパチュラ、ステンレススパチュラがあり、サイズも多種あります。
ストリップス
ストリップタイプのソフトワックスに使用する不織布ペーパーです。一見同じように見えるストリップスでも、不織布の成分構成や厚み、カラーなど、多種あります。
ヒーター/ウォーマー
プロサロンでは温めて使うウォームワックスを使用するのが一般的です。ワックスは専用のウォーマーで温めて使用します。ウォーマーにも種類が多種あり、デザインや使用用途によって選びます。
ワックス脱毛キット
各種ワックス脱毛剤や消耗品などをセットに。
大人気のブラジリアンワックスや鼻毛脱毛ワックス、ワックス脱毛シートなど、ワックス脱毛剤の性質にあわせて、一般消費者やプロ用として使いやすくご提供させていただきます。
除毛クリーム
肌表面の毛を溶かして、広範囲のムダ毛を一気に処理できる除毛クリーム。「チオグリコール酸カルシウム」という成分を含んだクリームが、毛の主成分であるタンパク質を溶かすため、簡単に除毛できることが魅力です。
各種化粧品/医薬部外品
武内製薬では、お客様のニーズに合わせたオリジナル処方の化粧品・医薬部外品を製造いたします。是非お気軽にご相談くださいませ。
マッサージオイル
水溶性マッサージオイル
水と油を乳化させることで油のべたつきなどをなくし、水でも簡単に洗い流せるようにした、マッサージオイルです。伸びが良い上、ベッド等についても簡単に拭き取りができるため、コスト削減・時間削減にはうってつけ。近年多くのリラクゼーション・エステサロン様にご愛好いただいている商品です。
その他マッサージオイル
植物由来の成分を多く使用したボタニカルオイルや、油を一切使わないでお作りするノンオイルなどさまざまな種類をご用意させていただいております。
化粧水/乳液
化粧水や乳液は、全て国内で製造・検品・品津管理を行った完全日本製です。国内製造だからこそ、細かい配合や調整が可能となります。他にはない日本製だからこそ出来る、安心・安全で高品質の化粧水・乳液をご提供します。