CBD関連商品

株式会社AMDIA

CBDティンクチャーオイル質の良い眠りをOEMで届けたい。

プロフィール

前川 昇 氏(お客様)

株式会社AMDIA物流推進事業部部長。電子タバコの輸入販売を事業として行なっている中でアメリカのコンベンションにて、CBDに出会いその魅力に気付く。今後の市場拡大が見込まれるCBDの輸入販売よりも国内自社CBDブランドとして成長させていきたいと思いOEM事業に進出。 CBDを正しくより多くの方に知ってもらえるようなブランドの展開を目指している。

プロフィール

小川 彩恵(営業担当者)

武内製薬株式会社OEM営業チームのメンバー。新卒で美容商材の卸会社に入社し、営業に携わる。既存の商品のみの販売だったため、全てのお客様の細かいご要望に沿った商品を提供できる武内製薬のOEMに転職。

CBDティンクチャーオイルなら誰からも愛されるはず

―― AMDIA様はWEBコンサルタントやシステム開発など、IT事業を主軸に電子タバコのカートリッジやリキッドの販売もされていますが、今回CBDVAPE(CBDベイプ)やグミではなくCBDティンクチャーオイルを作ろうと思ったきっかけをお聞かせください。

前川 昇氏(以下、前川氏):初めは既に取扱のあるCBDVAPE(CBDベイプ)での展開を考えていましたが、CBVAPEで蒸気を吸い込むことに抵抗のある方も多いと思います。CBDユーザーが限定されることを踏まえ、誰にでも使いやすいCBD商品を開発しようと考えました。

既存のCBDユーザーだけでなく、まだCBDを使用したことのない方にも手に取ってもらえるAMDIAブランドを作りたいと思った時にやはりCBDティンクチャーオイルが一番使いやすく最もCBDの効果を感じやすいのではと思い選定しました。老若男女問わず使えるアイテムとしてもやはりCBDティンクチャーオイルは、うってつけのCBD商品でした。

武内製薬のスピードとCBDの厳重な安全管理が安心感になった

―― OEM事業を行なっている業者は沢山ございますが、その中で武内製薬をお選びいただいたきっかけや、理由などお聞かせください。

前川氏:AMDIAは元々アメリカのCBDメーカーと繋がりがあり、既存のCBDティンクチャ―オイル商品を輸入して販売をすることを検討しました。ただやはりCBDの安全性を確実に担保できないという理由から、国内でCBDOEMを受けてくれる業者でAMDIA自社ブランドを立ち上げようという流れになりました。

CBD製品のOEM自体が初めてでしたので、まずは手当たり次第にOEM業者に問合せをしました。その中で製品製造にあたり幅広いジャンルのCBD製品のOEMを小ロットから受けていたのが武内製薬さんだった、というのが大きな理由です。

開発の段階ではCBDの原料を持ち込む予定でした。結果的には武内製薬さんが提供してくれるCBD原料を使うことになるのですが、融通が効いているところも選定の決め手となりました。

そしてやはりAMDIA自社製品としてCBD商品をリリースするのに、CBDOEMの実績の多い武内製薬さんが製造してくれるという安心感も大きかったと思います。CBDの原料だけでなくOEM製造後の製品でも検査をしてくれるといった武内製薬さんの徹底した安全管理体制もCBDをOEMで製造する上で大きな安心に繋がりました。

あとは武内製薬さんのレスポンスの速さです。OEMで何かを始めたい方は、時間との勝負なのでチャット気分でメールをする方が多いと思います。今話をしたいなとか、質問をしてクリアにしたいと思ったときに、速いスピードで疑問点を解決してもらえるとOEMを依頼しようと思います。

CBDOEMを武内製薬に依頼する前に不安だった点

―― CBD関連の商品をOEM製造しようと考えた際に不安だった点を教えてください。

前川氏:やはりCBD製品という特性上、国内での販売においてCBDの安全性が保たれているということは最低限の条件だと考えています。その上でCBD原料の安全性については、武内製薬の小川さんにも何度も質問しましたし、納得がいくまで説明もしてもらったことで、不安な気持ちは払拭できたと思います。

またCBDティンクチャ―オイルのOEM製造までのプロセスでわからないことや気になったことは、都度連絡もしましたし、有耶無耶のまま進んでいくことはありませんでしたので当初感じていた不安は無くなりました。今後は国内においても国の明確なCBDの検査基準なども制定されるなど変化が出てくると思いますが、武内製薬さんならどんな流れの中でも変わらずに安心安全なCBDをOEMで製造をしてくれると思っています。

睡眠にフォーカスを当てたCBDティンクチャーオイル

―― CBDOEMで製造したCBDティンクチャーオイルを商品化する上でこだわった点を教えてください。

前川氏:CBD製品は日本国内では認知度は低いですが、世界的に見れば後発ブランドだと捉えています。その上で普通のCBDティンクチャ―オイルを作っても誰も手に取ってくれないだろうと思い、何か一つのことにスポットを当てたオリジナルCBD商品は何か?を考えた結果、人間の三大欲求でもある睡眠にフォーカスしたCBD製品が浮かびました。

リラックス訴求は抽象的で伝わりづらいですが、人間は必ず寝るものですし、睡眠に対して悩みや困っている日本人は意外と多く、AMDIAのCBD商品が役立てればと思いCBDティンクチャ―オイルに睡眠の質を向上させるGABAを配合することにこだわりました。CBDティンクチャ―オイルのOEM製造段階では、GABA以外の成分も検討にあがりましたが小川さんとのやり取りで、コスト面、訴求効果などの点からGABAを配合することが最適であったと思っています。

CBDティンクチャーオイルの魅力を伝える目を惹くデザイン

―― 今回CBDティンクチャ―オイルのパッケージデザインは、イラストレーターの凪さんの描き下ろしデザインということですが、凪さんに決めたきっかけを教えてください。

前川氏:CBDOEMプロジェクトを始めた時、僕ともう一人田中というスタッフがいました。その田中が凪さんのことがすごく好きだったのです。

もともと自分たちでCBDOEMプロジェクトを始める時に、凪さんを起用したパッケージにしたいという強い思いがありました。田中の中でCBDのリラックス的な部分を伝えたいというイメージと、凪さんの伝える力が、かなり重なったのだと思います。

実際に凪さんにCBDティンクチャーオイルのパッケージデザインのオファーをしてみると、快く受けてくださったという経緯です。また、現在世間に出回っているCBD製品のデザインは医療系っぽいものや、大麻を押し出したようなものしかなかったので、一味も二味も違う新しいイメージのデザインを作りたいという思いもあり、凪さんに依頼しました。

納得がいくまで試作品を作れたことがOEM成功に繋がる

―― 武内製薬CBDティンクチャ―オイルOEMの試作品のクオリティについて感想をお聞かせください。

前川氏:CBDティンクチャ―オイルの試作段階では、持ち込みのCBD原料を使ったサンプルや濃度の違うもの、 GABAの配合料など複数回に及ぶサンプルの作成を依頼しました。サンプル製造時の小川さんの説明も明確でわかりやすく、CBD商品を作るのに最適解に導いてくれるサンプルだったと思っています。

OEM他業者さんとのやり取りが分からないのでOEMでCBDの自社製品が完成するまでにかかった時間が長かったのか、短かったのかは分かりませんが、AMDIAの注文に対してできる事、できない事ははっきりと武内製薬さんの実績を基にお答えいただいたので迷う事なくCBDプロジェクトを進めることができたと考えています。

現在の売上状況

―― 少し踏み込んだ質問になりますが、現在の販売のご状況をお聞かせください。

前川氏:AMDIAの自社ECサイトでの販売を前にブランドを知ってもらうためにクラウドファンディングサイトのMakuake(マクアケ)にiDiom.sleep(現在はandalyfe CBDにリニューアル)を出品しました。Makuake(マクアケ)での販売実績は目標金額の30万円に対して最終的に約106万円、達成率353%と目標を大きく上回ることができました。今後もiDiom. sleep(現在はandalyfe CBDにリニューアル)を扱ってもらえるような事業者様を探しつつAMDIAの自社ECサイトでも販売を行っています。

今後の展望について

―― 今後のAMDIA様の展望についてお聞きします。IT事業や電子タバコ用カートリッジなどの自社製造も行ない多方面でご活躍されているAMDIA様ですが、今後CBD商材を絡めて挑戦されたいことをお聞かせください。

前川氏:まずはCBDという製品を広く知ってもらうために、男女問わず手に取りやすいCBD商品作りを心掛けていきたいですね。CBDブランドといえば、iDiom.(現在はandalyfe CBDにリニューアル)といわれる存在になりたいです。そのために今後はさらに幅広いCBD商品を作っていきたいです。今回パッケージデザインに起用させていただいた凪さん書き下ろしのデザインも、今までにないCBD製品を作りたいといったところから始まったことですし、今後も多方面の方とのコラボ商品などを手掛けてCBDの啓蒙活動を行なっていきたいですね。

OEMのご利用を検討されている方へ一言お願いします!

―― 最後に、これからCBDOEM製造を検討されている方へ、武内製薬のCBDOEMの良かった点や、アドバイス等ございましたら、お願いします!

前川氏:AMDIAもCBD製品のOEMは初めてで、製造に関しては何もわからない所からのスタートでしたので、とにかく質問は多くしたと思います。武内製薬の小川さんには丁寧に対応いただいたので、不安なまま進んでいくということは一切ありませんでした。

これからCBDOEMを検討している方にアドバイスをするとすれば、自分が納得できるまで質問はした方がいいということに尽きると思います。 できないことはできないと言われると思いますし、必ず何かしら良い提案を出してくれると思います。

さらに武内製薬さんは、製造できる商品群が多いということもOEMを依頼するメリットだと思います。これから様々なCBD製品が世に出てくると思いますし、iDiom. (現在はandalyfe CBDにリニューアル)も第二弾、第三弾をすでに企画しており、まだまだ小川さんには武内製薬のCBDOEMでお世話になるつもりです笑

また、どうしてもOEMでは売れるモノを作るというところからスタートしがちですが、自分が使いたいものを作るということろからスタートするのがいいと思います。OEMをこれから取り組まれる方は将来のビジョンを明確にすることです。ビジョンにあった商品を作り出せるOEM業者としてとして武内製薬さんはおすすめです。

本日は貴重なお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも武内製薬のことを宜しくお願いいたします。

今回、武内製薬のOEMで製造したCBD商品はコチラ

iDiom.sleep/10ml GABA配合CBDオイル
  • ■iDiom.(現在はandalyfe CBDにリニューアル)
  • ■GABA配合CBDティンクチャーオイル10ml/30ml
  • ■商品ページ
    https://www.andalyfe-cbd.jp/

Client Profileクライアントプロフィール

株式会社AMDIA

■代表者
代表取締役 伊藤 淳也
■所在地
東京都新宿区新宿1-36-7 川本ビル4F
■設立
2008年4月14日
■従業員
20名
■URL
https://www.amdia.jp/


関連記事

TOP