プロテインについて学ぶ
コオロギプロテインのメリットとは?OEM開発のポイント
深刻なフードロスが問題視されている一方で、食料不足も課題になっている現在、貴重なタンパク源としてコオロギが話題になっています。
動物性プロテインのホエイプロテインコンセントレート(WPC)、ホエイプロテインアイソレート、(WPI)、植物性プロテインのソイプロテイン以外にも次世代プロテインとして注目を集めている、コオロギ(クリケット)プロテインのOEMについてご紹介します。
コオロギプロテインが注目される理由
昆虫食は、栄養価が高いことから以前から伝統食として伝えられていましたし、現在でも一部では、根強い人気があります。しかし国際連合食料農業機関が、昆虫の食用利用は、環境・生活にもプラスの働きをもつと発表しました。また、食事の肉食化、人口増加から食料不足が心配されています。
食料不足を心配する一方、フードロスを減らすという相反する課題を継続可能な方法で取り組むために食料として、コオロギが注目されました。コオロギプロテインとは、粉末にした昆虫のコオロギを原料にしたプロテインです。コオロギは別名、クリケットとも呼ばれていて、
コオロギは環境にも優しい
コオロギが環境に優しいとされる理由は、少ない餌で養殖でき、排出二酸化炭素が少ないからです。具体的には、牛を飼育し、一頭から牛肉の可食部を1kg生産するのに25kgの餌が必要になるとされています。
牛と比較してコオロギの場合、可食部1kgに対して2.1kgの餌で生産できるといわれています。コオロギの個体の小ささ、軽さ、ほとんど廃棄する部位がないことから考えると、相当な量のコオロギを養殖することができるでしょう。
排出する温室効果ガスや、必要となる水に関してもコオロギの方が圧倒的に少なくなっています。
牛・・・水の消費22,000L/温室効果ガス2,850kg
参照:FAO(国際s連合食料農業機関)
コオロギプロテインの特徴
プロテインは、使用する原料により特徴が異なります。コオロギプロテインの特徴、おすすめポイント、注意点を理解しておきましょう。
緩やかな消化吸収
コオロギプロテインの消化吸収速度は、他のプロテインと比較して緩やかなのが特徴です。忙しい朝の朝食代わりにもおすすめです。
乳糖不耐症の人にもおすすめ
コオロギプロテインの原料はコオロギで、牛由来ではありません。そのため、牛乳を飲むとお腹を壊しやすい人、乳糖不耐症の人にも向いているプロテインです。
筋肉トレーニングや運動にも最適
コオロギプロテインには、牛の3倍のカルシウムを含み、必須アミノ酸なども不豊富に含んでいます。
体づくりをしている人にもおすすめです。
ダイエット中の人にもおすすめ
ダイエットをしていると食事のバランスが乱れがちになります。コオロギプロテインは、低カロリー、低脂肪、低コレステロールでありながら必要な栄養素の摂取をサポートします。
甲殻類アレルギーの人は注意
コオロギは、甲殻類です。エビやカニなどの甲殻類アレルギーのある人は、コオロギプロテインを摂取することは控えましょう。
コオロギプロテインのメリットは?タンパク質や栄養素
食用のコオロギにどのくらいタンパク質や栄養素が含まれているか気になりますよね。コオロギ(クリケット)パウダーには多くのタンパク質と栄養素が含まれていることから、次世代のスーパーフードとして期待されています。
コオロギプロテインのタンパク質は牛より多い
不足がちなタンパク質を摂取する目的で、プロテインを愛用している方は多く、コオロギプロテインに含まれるタンパク質量が気になるところですす。食用コオロギを乾燥させてパウダー加工したプロテイン(クリケット)は、生重量のときよりタンパク質含有量が増えます。
乾燥したコオロギ(クリケット)パウダー100gあたりにタンパク質が約60g含まれています。牛は100gあたりタンパク質が20gといわれているので、コオロギプロテインのタンパク質含有量は、牛の3倍です。
コオロギプロテインに含まれる栄養素
コオロギプロテインのメリットは、人間の体に欠かせない必要な栄養素が数多く含まれていることです。
コオロギプロテインには、亜鉛、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミン、オメガ3、キチン質が含まれています。
コオロギプロテインのデメリット
コオロギプロテインのデメリットは、甲殻類アレルギーがある人に適していないこと、まだ新しい原料であるため、価格がややい傾向にあることです。
ただし、原料価格については、OEMで開発製造するコオロギプロテインのロット数にもよるため一概にも高いとも言い切れません。
コオロギプロテインをOEM開発す際のポイント
新しい商品価値を求めている人におすすめなコオロギ(クリケット)プロテインをOEMで開発する際のポイントをご紹介いたします。コオロギパウダーはとても栄養価が高く、牛の3倍のタンパク質を摂取することができます。
また、コオロギプロテインの特徴を活かしたオリジナルプロテインのOEM開発が武内製薬では、可能です。
コオロギプロテインのOEM開発費用
オリジナルプロテインをOEMで開発製造する場合、一番気になるのは費用です。原料価格、ロット数で大まかな費用見積もりを知ることができます。
コオロギプロテインに、他成分をプラスする、デザインを委託するなどで費用が変わってきます。
コオロギの特徴を生かしたフレーバー
コオロギパウダーは、エビのような香ばしいフレーバーが特徴で、熱による影響を受けないため、みそ汁やクラムチャウダーなどのスープ系フレーバーがおすすめです。また、コオロギパウダーの特徴を消すチョコレートフレーバーでのOEM製造も可能です。
コオロギプロテインは、まずいという口コミを目にすることがありますが、武内製薬では、プロテインのOEM開発実績をもとに美味しさが購入に繋がるコオロギプロテインのOEM開発に自信を持っています。
コオロギプロテインは新しいビジネスモデルの入り口に
コオロギはタンパク質が豊富で、飼育環境が優しいことからSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて注目されています。
コオロギビジネスのなかでも、消費者に求められているプロテインであれば参入がしやすいでしょう。
新しい価値のあるオリジナルプロテインをOEM開発したい人に、コオロギプロテインはおすすめです。